幼児教育について色々わからないことなど

 プレスクールの影響で、息子がアルファベットについて学びつつある。そんなわけで、家でAとかBとか鉛筆でノートに書く練習をさせてみたんだけれども、アルファベットの順番を覚えるABCの歌ってあるじゃないですか。きらきら星のメロディーのやつ。何となく息子は歌えてるんだけれども、LMNOPのくだりは早すぎてついていけてない。ノートに書かせているとき、「Lの次は何書くん?」って聞いたら「わからない」というので、「歌ってみ? そしたらわかるやろ?」と聞いたら「エレレノピー…わからへん…」とか言ってる。それは無理やわ。

 あと、もう息子は見てないんだが、NHK教育の「いないいないばあ」のわんわんとうーたんの声がうるさすぎて頭にくる。朝っぱらから演技過剰すぎていらいらしてくる。もっと静かに番組をやって欲しい。「ぐるぐるどかーん」とかもう勘弁して欲しい。冒頭のホイッスルを鳴らすところが特に神経を逆なでする。とにかくはしゃぎすぎ。わんわん、なぜか気持ち悪い。子供らに混じってはしゃぐパンツ一丁のおっさんと置き換わっても違和感ないくらい邪悪なものを感じる。実際、中身はおっさんで「たんけんぼくのまち」のチョーさんらしいんだが、私は世代が違うのでこの人は知らん。「クラさん」なら知ってる。「やあ、クラさんだよ」のクラさん。懐かしい。それと、うーたん、目の前に現れたらバットでぶん殴りたいくらいうるさい。また別の話だけど、「見いつけた」っていう番組に、オフロスキーっていう浴槽の中で偉そうに子供相手に講釈をたれる気味の悪いヤツがいるんだが、なんでこんなのがテレビに出られるのか不思議で仕方なくて、ノッポさんに似てるからノッポさんの子供かなんかかと思って、これはすごい大発見かも、と思ってググってみたら、おんなじ事をYahoo知恵袋に質問してるヤツがいてすごい恥ずかしい。

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129887041

 妻には「発想が貧弱すぎて笑ろた」と言われ、よけいにオフロスキーが嫌いになった。あと今の歌のお兄さんも嫌い。食パンマンも嫌い。